2015年6月15~19日
1ディルハム(DH)=約13円
シェフシャウエン、通常縮めてシャウエンと呼ばれるこの町。
その特徴は、青青青。
旧市街の細かい迷路のような路地のどこをとっても青一色で、まるで何かの舞台のよう。
もともと虫避けのため、虫が嫌う青色を壁に塗ったためだそうですが、今ではその青さが多くの旅行者を惹きつけています。
今回はそんな青い町シャウエンの様子です。
24時間オンライン予約可能★世界中のオプショナルツアー取扱VELTRA
***
まずは早速、旧市街の様子から。
どこを見てもとにかく青青青。
壁も階段も建物の中も青い。
青い町並みに赤い花が映える
レストラン屋上からの眺め
壁に描かれていた模様
青い壁と少しトリックアートっぽい壁画
モスク 久しぶり
旧市街の中心 カスバ広場。
カスバ広場周辺には観光客向けのレストラン、土産物屋が並んでいます。
またモスクなどもあり、夜になると多くの観光客がここに集まる。
夜のカスバ広場
有名な聖職者のお墓だそう
モロッコの人はチャイが大好き ねずみ男もチャイが大好き
もちろんここにもねずみ男
ほんのり甘い味のするパン2DH パサパサしている
スイカに付いているのはハチ こんなに甘いんだ!というアピールらしい
シャウエンには猫が多い
お土産 ヨーロッパから来ると新鮮に感じるものばかり
靴屋 盗難防止のため片方だけ置いてある
果物が豊富
続いてはシャウエンのレストラン。
まずはASSAADAという、宿SOUIKAのスタッフに勧められたところです。
ミントティー6DH とても甘い。 チキンタジン30DH
本当はレモンタジンが食べたかったのですがこの日は売り切れ
ここでモロッコタジン初挑戦。
スパイスがいろいろ入っているようですが、食べやすい。
肉が柔らかく、味付けもいい。
付け合わせのパンがすすむ。
続いて、こちらも宿のオススメ、Chez Aziz。
ツナタジン
豆のスープ。 パンとオリーブ、ヨーロッパで食べたオリーブとは違う味付け
オリーブが出てくるとこの国も地中海圏なんだなぁと感じます。
モロッコとオリーブってあんまりイメージないですが、実際はあちこちで見かけます。
少し高いけど、一度ぐらいはとカスバのレストランで夕食をとってみた。
クスクス
セットメニューなので、上のクスクスに、モロッカンサラダ、オリーブ、さらにデザートで45DH
レモンチキンタジン35DH
カスバで食事をしていると猫が集まってくる
甘い味付けのクスクス。
僕はあまり甘いものが得意ではないので、なかなか進みませんでした。
タジンと違い、クスクスには好き嫌いがあるらしい。
僕は甘い味付けさえ変えてくれれば、クスクス自体は結構好きです。
こちらは旧市街の外にある、飛び込みで入ったレストランMoulay Ali Rachid。
ビーフタジンと付け合わせのポテト、ライスで30DH
モロッカンサラダ10DH
こちらはローカルの人に勧められた食堂。
モロッコの伝統的なスープ4DH。 肉の串焼き8本とフライドポテトで25DH
やはり旧市街のレストランは高く、その中でもカスバ周辺はさらに高い。
旧市街を出るとローカルっぽい食堂やファーストフードのお店があり、そちらは比較的安かった。
レストラン以外でも、旧市街内外に屋台が出ていてこんなものを売っています。
焼きトウモロコシ5DH
カタツムリ?
これは…なんでしょう?小麦粉を水に溶かして焼いたような。。
塩などを付けて食べるようです。1DH~
なぜここまで食事の写真が多いかというと、この時Shoが体調を崩していて、標高が高く比較的涼しいシャウエンに長めに滞在しました。
街歩きはそんなにしていませんが、食事はしっかりとっていたのです。
ですが結果的にこの判断は誤りでした。
最初気付かなかったのですが、宿泊していた宿SOUIKAのベッドに南京虫が。
ゆっくりしたことで体調は回復したものの、代わりにありがたくないお土産を二人とももらってしまいました。。
とりあえずShoの体調が落ち着いたので、次は世界遺産に登録されているフェズに向かうことにします。
Hiro
ブログランキングに参加しています。
良かったら一日一回の応援クリックを宜しくお願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!