【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの

2015年11月27日
1ペソ=約0.17円

前回、イースター島の準備編として安く航空券を買う方法をご紹介しました。
今回は準備編の第2回目として、イースター島に持っていったものをご紹介します。


A:宿、B:野菜マーケット、C:中央市場、D:韓国系、中国系の商店がある地区


世界最大の旅行サイト【トリップアドバイザー】



24時間オンライン予約可能★世界中のオプショナルツアー取扱VELTRA

イースター島は物資をチリ本土などからの空輸に頼っているため、物価が高い。
南米でも物価が高いとされるチリの中でもさらに高く、サンティアゴなどの1.5~2倍ほどするそう。
なので出費を少しでも抑えるには、サンティアゴで食糧を調達して自炊するしかない。

ということで僕たちも他の旅人にならってサンティアゴで買い出しをして行くことに。

当初、宿近くのスーパーで買うつもりでしたが、チリのスーパーは野菜などが結構高い。
なのでさらに安いところを求め、野菜のマーケットがあるCal y Canto駅へ。

宿からは歩いて40分ほど。
サンティアゴは公園が多いので歩いていて気持ちがいい。

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (10)
歩いているとハート型の飛行機雲!

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (6)

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (5)
野菜のマーケット

やっぱりこっちの方がスーパーより安く、半額~2/3程度。
大量に買うので結構大きな差になる。

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (3)

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (4)
セビッチェを買い食い 2,000ペソ

ちなみにこの駅の近くには中央市場Mercado Centralがあり、シーフードが安く売ってます。
食堂やこぎれいなレストランも入っているので、プエルト・モンやチロエ島に行かない人はここで食べるのもいいかも?

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (2)
奥に見えるのが中央市場

野菜をたっぷりと買った後、日本食が手に入るという韓国系、中国系のスーパーがあるメトロ駅、パトロナートPatronatoへ。
この辺りは東アジア系の移民が多いらしく、僕らと似たような顔の人をよく見かける。

Antonia Lopez de Bello通りで韓国系のスーパーを発見。

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (1)

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (15)

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (13)
GOLDEN CURRY ありがたい。。

これは。。KIKKOMANのしょうゆ入れ?
今まで行った日本食レストランでも「キッコーマンの醤油だ!」と思ったことがあったけど、騙されていたのでしょうか。。

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (12)

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (14)

イースター島では新鮮な魚が食べられるそうなので、醤油を購入。
ブエノスアイレスで買ったのが大分少なくなっていたので助かった。
参考記事:【アルゼンチン02】ヨーロッパ風の街並み再び、ブエノスアイレス街歩き!そして疲れた心と体に染み入る日本の味。。

ここではカレールー、醤油、そばを購入。

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (11)
納豆や味噌も売ってます

日本語の意味が不明な商品もある(上のお店とは別のお店)。

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (8)
う…てけ?

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (9)
それなり風味 選挙レジャー料理、もちろん選挙新味! 全く意味が分からない

【チリ13】イースター島 準備編2 イースター島に持っていくもの (7)
中国製のインスタントヌードルも購入

その後、スーパーで米などを買って終了。


海外格安航空券の最安値検索なら スカイチケット!

僕らが買っていったのはこちら。総額29,744ペソ(約5,100円)。

○主食
米:1kg(560ペソ)
パスタ:500g(290ペソ)
インスタントラーメン:2つ(600ペソ/一つ)
日本そば:3束(3,900ペソ)

○野菜
玉ねぎ:10個(2,000ペソ)
レタス:1個(500ペソ)
じゃがいも:5個(350ペソ)
にんじん:3本(200ペソ)
とうがらし:2個(200ペソ)
レモン:3個(231ペソ)
マッシュルーム:250g(1,300ペソ)
ズッキーニ:2個(500ペソ)
アスパラガス:一束(40本ぐらい)(1,000ペソ)
アボカド:2個(1,228ペソ)
(アボカドのみスーパーで調達。他はマーケットで買ったので激安。)

○調味料その他
カレー粉:1パック(3,900ペソ)
焼きのり:1パック(1,400ペソ)
パスタソース:1袋(175ペソ)
ツナ缶:1個(420ペソ)
醤油:330ml(3,900ペソ)
ジュースの粉:1リットル用3袋(555ペソ)

○アルコール
ワイン:3リットル(3,450ペソ)
ウオッカ:750ml(4,890ペソ)

その他、塩胡椒やオリーブオイル、本だしなど元々持っていたものもいくつかあり。

なお、チリ本土からイースター島へは野菜、肉など持ち込み可能だが、逆は不可能。
従って、持ち込んだものが余った場合、持ち帰ることはできないらしい。ややこしい。

なにはともあれ、これで準備万端、いざイースター島へ♪

※実際行ってみて、持っていった方が良かったもの、不要だったものなどあれば後日追記します。

後日追記
・現地調達したもの:卵230ペソ/一つ、トマト3個1,580ペソ、ポテトチップス1袋1,850ペソ

イースター島で安く買えると聞いていたため持って行かなかったトマト。
確かに売ってはいるものの、一個500ペソ程度と高く、しかも質が悪い。
潰れやすいので持っていくのは難しいかもしれませんが、トマト缶など持っていけばよかった。

:調達できなかったもの:魚、ひき肉

マグロが安く手に入ると聞いていたので楽しみにしていたのだが、天候が悪かったためか魚市が開かれず。
せっかく持って行った醤油はパスタなどに使いました。
ひき肉も見当たらなかったので、必要ならサンティアゴで買っていった方がいい。

やはり野菜、肉、お米などなどほぼすべてのものが高いので、しっかり準備した方が良さそうです。
但し、ビールは100円程度で売っていたので、わざわざ持ち込まなくてもいいかも。

Hiro

ブログランキングに参加しています。
良かったら一日一回の応援クリックを宜しくお願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 親子・夫婦世界一周へ

↓↓↓携帯・スマホの方はこちら↓↓↓
にほんブログ村



【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!